
フェリス女学院大学音楽学部演奏学科卒業後、同大学院音楽研究科修士課程演奏専攻修了及び研究生修了。ウィーン国立音楽大学マスタークラス修了、ディプロマ取得。
大学院修了時、横浜新人演奏会に出演。大阪国際音楽コンクール、日本演奏家コンクール他数々のコンクールに入賞、入選。これまでにピアノを田中美穂、河野元、M.ケラー、小林周子、落合敦の各氏に師事。
ヤマハ特約店ピアノ講師を経て、フェリス音楽教室講師を務める。中学・高等学校教諭音楽科専修免許取得。PSTA認定講師、全日本ピアノ指導者協会会員、横浜音楽協会会員、柏市音楽家協会会員。
-
-
県立柏高等学校普通科卒業。東京音楽大学器楽専攻(ピアノ)卒業。同大学院修士課程2年在学中。中・高教諭一種免許状(音楽)取得。
ウィーン国立音楽大学夏季セミナーにてディプロマ取得。ヤマハJOCシティコンサートinTOKYO2004出演。第69回東京国際芸術協会新人オーディション入賞・新人演奏会出演。第4回スペイン音楽国際コンクール(ピアノ部門)第2位・スペイン大使賞受賞。
今までピアノを高地かほり、穂積有紀、関根有子、佐藤俊の各氏に師事。現在はブライダルピアニスト、サポートキーボーディストとしても活動中。
-
-
12歳よりクラリネットを始める。尚美学園大学音楽表現学科管弦打コースを卒業。 ピアノを多紗於里氏に、クラリネットと室内楽を木村健雄氏に師事。
在学時に元ベルリンフィルハーモニー主席クラリネット奏者のペーターシューミードル氏のマスタークラスを大学代表として受講する。
大学卒業後は千葉県のアマチュア吹奏楽団を中心に賛助出演を数多くこなす。